一般社団法人 
大分県障害児通所支援連合会

ホームページ移行のお知らせ

ホームページ移行中です。
お手数ではありますが下記のURLにて情報等はご確認ください。
一般社団法人 大分市障害児通所支援連合会ホームページ

県通連について

一般社団法人 大分県障害児通所支援連合会(通称:県通連)は、2006年に設立された大分県児童デイサービス連絡協議会の有志が活動を継続発展させ2022年に設立された一般社団法人です。大分県内の児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援事業所を対象にした障害児通所支援事業者が集い、
①障害児通所支援制度に関する調査研究
②事業者に向けた人材育成、資質向上に関する研修
③障害児通所支援に関する地域社会に向けた情報発信や政策提言等を行います。
④事業所新規立ち上げコンサルタントも行います。

団体実績

・令和4年度障害者総合福祉推進事業
 障害児の保育所等への移行支援の実態把握に係る調査研究  検討委員会 委員
・全国発達支援通園事業連絡協議会と共にこども家庭庁または
 厚生労働省において意見交換 毎年1回
・大分県発達障がい者支援センターEcoalにて連絡会 毎月1回
・全通連の出版に際して一部執筆 
  2018/10/26 出版
  2023/11/20 出版


県通連 加盟事業所


社会福祉法人 とんとん(大分市)
・こども発達支援センターもも
・こども発達支援教室すもも
・放課後デイサービスくるみ
社会福祉法人 萌葱の郷(大分市・豊後大野市)
・ライフサポートセンター なごみ園
・戸次なごみ園
・こども発達・子育て支援センター なかよし広場
・こども発達支援センター 大分なごみ園
・こども発達・子育て支援センター わくわくかん
社会福祉法人 くらっぷ(玖珠町)
・こども発達支援センターあ~く
合同会社 and U(佐伯市)
・and U
・子ども支援センターandUプラス

加盟事業所募集中

年会費:1法人1万円
なお、加盟については活動実績等を役員会で検討し承認が必要になります
2023.2.28
ホルトホール大分 408 にて制度変更対応セミナー(要参加申込)
参加申込はこちら
2023.1.5
ホームページをリニューアル
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

障害児通所支援 制度変更対応セミナー

【ご参加いただきありがとうございました】
・日時 2024年2月28日 11時から12時
・会場 ホルトホール大分408会議室 
・参加費資料代 1人1000円 

2024 年春からの制度や報酬変更について、全国発達支援通園事業連合会(通称:全通連) によるこども家庭庁との懇談会(2/26)、九州地区知的障害者福祉協会(通称:九知協)によ る種別部会合同研修会(2/9)、一般社団法人 全国児童発達支援協議会(通称:CDSJapan) による全国施設管理者等研修会(2/10)の3団体の懇談会や行政説明に直接参加した県通連 代表理事による最新情報を共有します。

お問い合わせ